プログラム紹介
「COMP-BSW COMP1」は各ボディパーツの重点的な引き締めを目的としたボディシェイパーシリーズのウエスト特化プログラムです。
FEEL CYCLEが「恋愛」をテーマに厳選した曲で構成された全11曲。楽曲は洋楽、というか音楽全般に疎い私でも聞いたことある〜!な曲が多くて、ノリやすいです。万人ウケしやすいんじゃないでしょうか〜
使用するハンドルポジションにはポジション2、3、1、5が含まれます。1と5ってちょっとレアなのでなんか楽しいですよね。いまだに1と5、どっちがどっちか定着してませんけども…
8曲目と最終曲にある立ち漕ぎダブルタイムが強度の高い部分ですが、全体的にリズムに乗りやすいので、ノリノリしてるまに漕げちゃう感じです。
そうはいっても腹筋へのアプローチもバンバンきます。
RUNは含まれていませんが、何かとダブルタイムしがちですね。ダンベルを使った曲が1曲、クランチが1曲あります。
この記事では「COMP-BSW COMP1」の動きや難易度、おすすめポイントをまとめています。
参考にしてみてくださいね。
プログラム内容
COMP-BSW COMP1の強度
一言で表すと「中の中」って感じです。
BB1よりしんどいけど、BB2よりちょっとラクかな〜と思います。
リズム感を養いたい、ちょっと挑戦したい、って方や、立ち漕ぎやタップイットバックの練習したいって方に最適です!
立ち漕ぎやタップイットバックがちょっと苦手なんですけど、BB2だと練習どころじゃないまま、う〜ん今日もなんか上手くできんかったな…ってなりがちなのですが、体力と気持ちにちょっと余裕ができる分、細かいところを意識したり動きに(BB2よりは)ついていけるので、練習にもってこいだなと思いました。
一皮剥けたい、そんな方にオススメです。
COMP-BSW COMP1のレッスン内容
1曲目はダブルタイムしながらひたすらエルボーダウン!スクイーズを意識します。
2曲目にワンハンドツイストがきます。顔は正面で肘を後ろに捻ってお腹もしっかり捻る、を意識してるのですが、左が何かと違和感感じがちです…なんなんでしょうね。
3曲目はタップイットバック!ここでしっかり練習できます。ツイストも入ってきます。
4曲目にオフビートエルボーダウンがあります。オフビートの方が私は好きなんですよね。なんか小洒落た感じするじゃないですか、意図的にズレてるって。
ポジション3ダブルタイムもあってなかなか忙しいです。
5曲目にワンハンドツイストがあります。こっちは腕は上げずにウエストらへんで。この動き、イケイケなインストラクターさんがやってると、なんかカワイイな〜っていつも思います。
6曲目でクランチ。膝が開かないようにすると足裏が攣りそうになります。どこに力はいってんだか…でも膝の開きを意識するのは大事なポイントなはず。
7曲目でタップイットバック。ツイストもセットで前後くねくね体を使い倒します。
8曲目。立ち漕ぎダブルタイムwithタップイットバック。上半身のタップのタイミングは合ってるけど脚は全然ダブルタイムに間に合ってない状態、上半身は4拍子で下半身は3拍子みたいな、バラバラというかチグハグ感じになっちゃうのですが、これは運動能力高い人は逆にできないんじゃないかなと思いますが、どうなんでしょう?できなくていいのですけどね。
9曲目にダンベル。長い…辛い…もうよくない?って思うけど、先生に引っ張られて最後までできるから不思議…じゃなくて、感謝です。
ダンベルの時の先生のダンスも楽しみだったりする〜
10曲目でまたまたタップイットバック。だいぶ練習できたんじゃないでしょうか?
11曲目。早めのダブルタイム。
最後は96カウントポジション3ダブルタイムからの、ポジション2ダブルタイムでシングルカウントエルボーダウン!
やり切った感を堪能しましょう。
COMP-BSW COMP1のおすすめポイント
色々ちょうど良い、バランスの取れたプログラムだと思います!
ランが好き、ポジション3プッシュアップが大好き、な(私からみたら)ドMさんには物足りないかもしれないですが、そろそろ脱初心者していきたい!ちょっと慣れてきましたで!的な、BB1からのステップアップにもいいんじゃないかなと思います。
心斎橋ではSadao先生のクラスが受けられるのですが、一人一人とアイコンタクト取りながら煽ってくれたり励ましてくれたりしてくれるので、一体感というか置いてかれていない感がすごくあって、頑張れちゃいます!
でも、ちょっと今日きちぃんだよな〜ってとき、あるじゃないですか。
そんな日は最初の方は目線を逸らせがちになるんですけど、いつの間にかランランになってます。。
恐るべしですね、いやほんといつもありがとうございますです。
BSWi HOUSE3の記事を書いた人
40代1児の母でフリーランスでWEBデザイナーをしています。FEEL CYCLEに通って半年で7キロ減量に成功!(しかもノリノリ楽しみながら)
私からの主観的な視点で、FEEL CYCLEをもっと楽しんでいただけるコンテンツ(インストラクター・クラスの紹介やレッスンの音楽リスト、口コミなど)を発信しています。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
コメント